LINE@ お得なキャンペーンや新製品情報を配信中☆
オンラインショップ
楽天市場宮地ミュージックオンライン
yahoo
デジマート
Shop Information
アクセス
JR御茶ノ水駅より徒歩6分
JR秋葉原駅より徒歩10分
東京メトロ「淡路町」「小川町」「新御茶ノ水駅」より徒歩1分
>>アクセス・店舗情報

営業時間
平日:12:00〜19:30
日曜:12:00〜18:30

定休日
木曜日・正月休み(1月1〜2日)

TEL:03-3255-2755
FAX:03-5295-6803

 

周囲の騒音を気にせずに目の前のことに集中できる、ストレスフリーの仕事環境・MYテレワークBASEをご紹介いたします。

テレワークする環境を充実させ、趣味のギターも存分に楽しめる。そんな理想的な空間が実現できるMYテレワークBASE。

それでは見てみましょう。

 

宮地楽器神田店店内に設置いたしましたこちらは1.2畳タイプ。

PCを置いたデスクワーク用の机と、ギターを弾いたときに壁にぶつからない「ちょうどいいサイズ。」

 

組み立て式ですので設置は簡単。

建物側にキズをつけない構造ですので賃貸物件での設置も可能で転勤やお引越しの際も移設が可能です。

 

今回は実際に神田店店内に設置したときの様子をご紹介いたします。

 

床板を設置し、壁を立てて行きます。

 

こちらの遮音性能はDr-35タイプ。

どれくらいの遮音性能かは実際体験していただくのが一番ですが、リンク先をご参考にしていただければおおよそがご理解いただけると思います。

 

壁材を立て終え、天井を貼ってゆきます。床・壁・天井の部材の厚さをご覧いただけると思います。

 

完成です。

床材を置いてから完成まで二時間程度(専任スタッフによる組立)。

大型の家具を作るのと同じくらいの時間でしょうか。思っていたよりも簡単に設置できました。

これなら移転の際もさほど問題にならないでしょう。

 

店内に設置していますので、実際に周囲は大音量のエレキギターサウンドに囲まれていますが、

こちらのブースに一歩入ると音が聞こえはするものの、さほど気にせずデスクワークに集中できる環境です。

ご自宅に設置された場合では周囲の音が気になることはまずないのではないでしょうか。

 

今回設置しているタイプはヤマハAVITECS AMDB12H。Dr-35の遮音特性。

お値段は税込売価¥715,000と設定されていますが、クレジットでお支払いの場合4年ご使用いただいた後でも買取保証金額が設定されており、こちらが¥150,000とおトクな設定。

48回払いでご購入いただき4年後に¥150,000戻ってくることを考えれば、これは具体的に進めてもいいおハナシではないでしょうか。

 

通勤に時間を費やさず、テレワークと趣味のギターに没頭したい方、おススメいたします。

 

詳しくはお問い合せください。

宮地楽器神田店:03-3255-2755、宮地楽器プラザ立川防音ショールーム:042-521-5588

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせフォーム



  • 2020.08.15 Saturday

この記事は2020.04.09 Thursdayに書かれたものです。

政府の緊急事態宣言をうけ、4/8(水)より宮地楽器神田店は当面の間店舗を閉めさせていただくことと決定いたしました。

 

楽器愛好家の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力いただき、健康で安全な「音楽のある毎日」を一日も早く取り戻すためとご理解下さいませ。

 

お電話は(月)〜(土)12:00〜17:00にご対応いたします。

また通信販売スタッフも同時に稼働しております。

(日曜日は宮地商会本社ビル全館閉館となりますのでメールにてお問い合せください。)

 

さて、その中でも安全を確保しお客様にお楽しみいただけるよう考え、

事前のご予約をいただければ個別の試奏、修理の受付、ご予約商品のお渡しを続行しております。

 

 

ご予約いただいたお客様に安全にスタッフと対面していただく手順をご紹介いたします。

 

1.ご予約の確認

ご試奏などのご用件で店内にご案内するのは基本的に1名様です。

(月)〜(土)12:00〜17:00 でご希望のお時間を神田店HPこちらのご予約フォームよりご予約ください。

最長で30分程度とお考えください。

折り返しご案内差し上げます。

 

*ご来店時にはマスク着用をお願いいたします。

 

2.検温

誠に恐縮ですが入店時に検温をさせていただきます。37,5度以上の方は入店ご遠慮いただきます。

 

3.手指消毒

消毒液のご用意がございますので手指消毒にご協力ください。

 

4.楽器の試奏

楽器の塗装面に影響ない範囲でクリーンアップ後、お渡しいたします。

 

スタッフは充分な距離(ソーシャル・ディスタンス:およそ1.8m)をとり、試奏いただきます。

 

春の季節がら、当店オーダー商品など続々入荷予定がございます。

実際にお手にとっていただき、安全でご納得いただけるお買い物をお楽しみいただけますよう努力してまいります。

 

せひご利用ください。

 

                                            

                                       店長 望陀達樹

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせフォーム



  • 2020.04.09 Thursday

この記事は2019.07.06 Saturdayに書かれたものです。

 

ERNiE BALL新商品徹底比較!

 

ERNiE BALL社と言えば、D’Addario社と並んで世界のトップシェアを誇るギター弦メーカーですね。

あの鷲のマークが特徴的なパッケージを一度も見た事がないという方はほとんどいないのではないでしょうか?

 

今回はそんなERNiE BALL社の代表的商品群であるスリンキー・ニッケル・ワウンド シリーズに待望の新製品が登場いたしましたのでご紹介させて頂きます!

 

今回新たに登場したのは

・PRIMO SLINKY

・ULTRA SLINKY

・MEGA SLINKY

・BURLY SLINKY

の4種類です!

お問い合わせフォーム



  • 2019.07.06 Saturday

この記事は2017.11.08 Wednesdayに書かれたものです。

USAモンタナ州の完全ハンドメイドを売りにするケーブルブランドが日本上陸

 

 

線材もオリジナルのMADE IN USAケーブル。

メッシュ(編組)チューブも組み合わさってファットな印象を受けますが、
取り回しも非常にスムーズで、且つ巻き癖もつきにくそうです。
サウンドもファットな傾向ではなく、一言で言えば「楽器的」。
ハイファイ・オーディオ系の腰が高く線の細いサウンドではなく、重心は楽器に沿ったフラットでGood。
変なピークは無く、楽器の持つ鳴りをそのまま引き出すような印象ですが、無味乾燥のつまらないサウンドではありません。
コンプ感とも異なる、トーン面に対して良いまとまりを感じさせてくれ、弾き心地が非常に良いケーブルです。
 

お問い合わせフォーム



  • 2017.11.08 Wednesday

この記事は2017.09.22 Fridayに書かれたものです。
この記事は2017.07.14 Fridayに書かれたものです。
この記事は2015.01.22 Thursdayに書かれたものです。
NAMM ショーのついで、、、、と言ってはなんですが
お馴染み、アメリカの大手楽器店「Guitar Center」をチェック!!


入り口の有名アーティストの手形やサイン入りギター等ご存知の方も多いかと思います。



中に入ると広大な敷地をを贅沢に使ったディスプレイは「流石アメリカ」といったところ、
日本ではなかなか真似出来ない、スケール感は羨ましいの一言。

ビギナー&ロープライス・コーナー



店舗の奥にはヴィンテージ・ウォール!



このお店、エディー贔屓です。




昨年もレポートしておりますので、さらっとご紹介しております。(笑)


新品の商品ラインナップに関しては、日本と比較しても特別に珍しい物は殆ど無い印象ですが、
中古やヴィンテージに関しては、アメリカらしい独特なラインナップとなっており
SuproやMagnatone、Selmer(ブリティッシュですが)等々
所謂「ビザール系!?」のユニークなオールドの商品も多数ストックされています。
この辺は、まだリーズナブルにゲット出来ますが、今後いきなりの高騰!?があるかもです。

 
Airlineの60sAmpにSuproのリバーブユニット!!この時代ならではのデザインがクールです!!

  
60s英国のビートバンド御用達、Selmerのソリッド・ベースアンプ!


貫禄の1977 LP  Custom!!                            81年インターナショナル・カラーのサハラ・トープ!珍しいローズ指板!!

為替の問題も有り、なかなか厳しい買い付け状況となっておりますが
それでも数点、気になる物がございましたが、
NAMMの後に開かれるギターショーもございますので、詳細は後日ご紹介。

そして、、、

なんと、こちらは Aurora AudioスタッフのKAWASAKI 「ザッパー」!!
LAでみる日本車はさらにクールに見えます。

次は 「LsL Instruments」のファクトリーに初潜入!!

山田
お問い合わせフォーム



  • 2015.01.22 Thursday

この記事は2011.05.13 Fridayに書かれたものです。

こんにちは。

さて、先日来ギターの話から少し離れることが多いこのブログですが、
先日来、何度かご案内差し上げております通り、
5月16日(月)
ヴィンテージ・エレクトリック・ピアノ専門店
宮地楽器WURLY'S
が開店します!みなさまよろしくお願いいたします。


さて、ピアノに興味のないギタリストでも、バンドで曲をコピーするときにはRHODESがイントロを飾る曲だったり、ギターの奥に白玉で和音を弾いているRHODESには耳なじみがあるはず。
また、ウーリッツアーの愛らしさはピアノ・プレイヤーのみならず、ギタリストにもファンは多いです。


私たちWURLY'Sはギタリストの皆様にも、楽器の壁を超えてRHODESやWURLITZERの良さをきっとご理解いただけるものと信じております。
さて、そんな中、本日開店を目前に控え、入荷してきたエレクトリック・ピアノがあります。
その名は
 "VINTAGE VIBE TINE PIANO(タインピアノ)"。
P1450817.jpg

もともとヴィンテージのローズやウーリッツアーのリペアやレストアをやっている米国ニュージャージーの工房「VINTAGE VIBE」のクラフツマンやスタッフが、永年の経験を活かして製作したこのピアノ。
ノウハウを結集し、それぞれの欠点をカバーし、サウンド面も熟成したピアノに仕上がっております。
しかもローズのアクションはそのままに、ウーリッツアーの軽さに近づけたのはさすが。
さらにワタクシが特にトリハダものだったのはそのカラーリング。シーフォーム・グリーンやスパークル・カラーは昔のフェンダーのカスタム・カラーがすこし褪色したような絶妙な色合い。これからでもピアノを習ってしまおうかなどと考えてしまいます。
P1450980.jpg

でも、カンタンなコードを押さえるだけでもトレモロの回り具合がまた格別。さすがは永年の使用環境を知り尽くしたクラフツマン兼ミュージシャンが作った感じがします。

P1450893.jpg
WURLY'Sオープンにやっと間に合うタイミングで入荷しましたが、そのクオリティの高さとカラーのヴィンテージ感、デザイン等、ピアノ・プレイヤーでなくとも惹き付けられるものがあります。
古きよきアイデアを盛り込んだ新しいエレクトリック・ピアノ。
ぜひご覧になってください。

*16日(月)WURLY'Sグランドオープンを前に14(土)、15(日)両日11:00よりユーザー様ご招待のプレオープンを開催しております。
「こちらのブログを見た」と一言お声かけいただければ、プレオープンでこちらのピアノをご覧いただけますのでお気軽にいらして下さい。
記念品としてWURLY'S特製の便利なグッズを差し上げます。お楽しみに。

お問い合わせフォーム



  • 2011.05.13 Friday

この記事は2011.05.01 Sundayに書かれたものです。

 こんにちは。


世はゴールデンウィーク。ニュースでやっていましたが、今年は旅行に出かける人数が減少しているそうです。ムリもありませんね。
こんなときは久しぶりに使わなくなっていた楽器を引っ張り出して、歌でも歌ってみましょう。
少しは日常を離れることができるかも知れません。日常を離れることが旅ならば、それも手軽な心の旅といえるかも知れません。


さて、この「ロック弦」ブログをご覧いただいている方はギタリストの方がほとんどと思いますが、今日はちょっとピアノのお話。                                                              

stage_image.JPG





       RHODES MK1 STAGE 73



以前にこのブログでご紹介したことがありますが、ギタリストにも楽しめるエレクトリック・ピアノ「RHODES」、「WURLITZER」。
この度宮地楽器では、なんとこの種のヴンテージ・エレクトリック・ピアノばかりを集めた専門店をオープンすることになりました。

その名は「WURLY'S」。
ウーリーズと読んでください。場所は神田店のすぐ隣、宮地楽器アネックス1F。
オープンは
5/16(月)。
ワンフロア全てがエレクトリック・ピアノ
という専門店です。
rhodes_image.JPG

*画像は前回のイベント"RHODES GARDEN"時のもの


RHODESピアノは70年代のヴィンテージものから最新のマーク7まで多数展示、
WURLITZERも人気の200A、200、またカラーものなどここでしか見られない充実のラインアップでお待ちしています。
WURLIIMAGE.JPG


また、日本初上陸となる"第三のハンマー・アクション・ピアノ”
VINTAGE VIBE TINE PIANOもお目見え。
ローズ・ピアノのような機構を持ちながら、ウーリッツアーのような可愛いルックスで、ローズやウーリッツアーが作り上げた数々の名曲の歴史を、これからまたスタートさせる予感がします。

vint_tine1.jpg








VINTAGE VIBE
TINE PIANO









過去何回か当店でヴィンテージ・エレクトリック・ピアノのイベントを開催させていただきましたところ、
多くのキーボーディストにご好評をいただいておりましたが、実際にお買い上げいただきましたお客様はギタリストが多く、驚いておりました。
それもそのハズ、RHODESやWURLITZERは音色が愛らしいだけでなく、コードを白玉(全音符)で弾いたときの和音のぶつかり具合や、それにトレモロをかけたときのタイムスリップ感など、簡単なコードを覚えれば誰もがポップ・ピアニストになることが出来る、そんな楽器なのです。

何も、難しいフレーズを弾く必要はありません。maj7th系とか9th系のちょっとシャレたコードの押さえ方を覚えれば充分楽しめます。なんちゃってキーボーディストも大歓迎!

5/16(月)〜5/31(火)まではオープニング・セールを開催。
RHODESにつなぐ空間系エフェクターや、70年代のヴィンテージ・ギター、エレピを録音するDAWセットなど、プレイヤーの視線に立ったアイテムが大集合します。

ぜひ一度遊びにいらっしゃいませんか?

お待ちしています。

by MODA

お問い合わせフォーム



  • 2011.05.01 Sunday

この記事は2011.03.13 Sundayに書かれたものです。

こんにちは。

天候が変わりやすい3月。今日は三寒四温の「四温」のほう、非常に暖かい日となりました。
が、東北関東大震災により被災された方、またご家族のお気持ちを思うと決して春の暖かさを満喫したり、謳歌する気持ちにはなれません。
謹んでお見舞い申し上げます。


さて、宮地楽器神田店のある神田界隈でもかなりの揺れを感じ、震度5弱と発表がありました。
地震発生時には、ご来店のお客様、音楽教室の生徒様、またスタジオ、ホールのお客様を建物の外にすばやく誘導させていただき、安全を確認した後、安全確保のため業務を終了いたしました。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

しばらく経ち、電話が復旧しました後、店内がどのようになっているか、スタッフは無事か、などご心配とお見舞いのお言葉を多数いただきました。この場をお借りして御礼いたします。ありがとうございます。

スタッフが一番心配したのは館内のお客様ですが、すべての方の安全を確認いたしました後、心配しましたのは店頭品の状態でございます。
店頭の在庫ギターやお預かりしている委託販売品、修理品などにキズや破損があっては、非常時と言えどもご迷惑をおかけする心配がありましたので、いち早く全数確認いたしました。

DSCN5642.JPG結果、一本だけフェンダージャパンの新品ストラト(画像)が倒れ打痕がついた他は、ほぼ全品大丈夫でした。

委託でお預かりしております商品、また倉庫で保管しておりましたお預かりの修理品など現在のところすべて大丈夫ですのでご安心ください。






普段から地震対策として当店のギターは画像のようにギタースタンドにプラスチックのチェーンで固定DSCN5641.JPGしてありますのでこれは功を奏したと自負しております。




キズついたストラトは点検のため運悪くチェーンのかかっていなかったもので、こちらは派手にダイブしておりました。もし対策をしていなかったら店内はギターの海となっていたかと思うとゾッとします。



さて、店のスタッフですが、神田店は御茶ノ水からも徒歩10分以内、秋葉原からも徒歩10分以内に位置していますので、その後スタッフはあっという間に報道されるような「オフィス街の帰宅困難者」となりました。
そのため店内には10名を超える人間が夜を徹しましたが、その後続く大きな余震に対しても新たに対策を必要とせず、楽器を安全な状態に保っていることをご報告いたします。

くれぐれもお客様と身の周りの方の安全が最優先されるべきと思いますが、一日も早く世間が音楽や楽器をお楽しみいただける状況に戻ることを願っております。そして、その際にはそれを最大限お楽しみいただけますよう、できる限りの環境づくりに努力を惜しまない所存ですので、よろしくお願いいたします。

みなさま多かれ少なかれ現在乗り越えなければならない問題をお持ちと思いますが、ご健勝を心からお祈りしております。一緒にがんばりましょう。

                                                                                                                                           by MODA

お問い合わせフォーム



  • 2011.03.13 Sunday

| main |